2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 白馬中学校教頭 学校生活の様子縦割り清掃 今週は、縦割り清掃です。 1~3年生の班で、1、2年生は3年生の姿を見ながら、3年生は見本になるように、 学年の垣根をこえて協力しあいながら清掃をしています。
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 白馬中学校教頭 学校生活の様子カルチャークラブ茶道 昨日、カルチャークラブ「茶道」の1回目がありました。 地域ボランティアの皆様にご協力いただき、講師をしていただいております。 1回目は、歩き方や座り方などの作法を習いました。 「足の出し方に左右決まりがあったり、お辞儀の […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 白馬中学校教頭 学校生活の様子交通安全教室 本日、交通安全教室を行いました。 実際の道幅の長さに張ったロープの間を歩行者と自転車がすれ違う様子を再現し、スペースの狭さを間近で感じ、自転車はもちろん歩行者も常に気を付けて通らないと、と再認識いたしました。 また、自転 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 白馬中学校教頭 学校生活の様子壮行会を行いました 北安曇郡中学校体育大会・中信地区バドミントン大会へ出場する選手の壮行会を行いました。 全校生徒皆の大きな声で選手へ応援を届けました。 選手の皆さんはこの激励を受け、練習の成果を発揮し頑張って来てください!